イタリア料理のテーブルマナー

イタリア料理店に行くなら覚えておきたいマナー。

イタリアンのテーブルマナーイメージ

ある程度の高級店なら食事をする席に大きな荷物は持ち込まないようにして、どうしてもお店に持って行くことになるのなら入り口で預けます。最近では携帯電話やスマートフォンが普及していますが、食事中はマナーモードにするか電源を切っておきましょう。イタリアンのお店では個室でないので食事中に着信音が鳴るのは同席者だけでなく、他のお客さんにも迷惑になります。食事が始まったら電話をかけに席を立つだけでなく、トイレに行くことも控えたいのであらかじめ済ませておきます。席についたら料理が来る前、乾杯をした後にでもナプキンを膝の上に広げます。2つ折りにして折ったほうを身体に近いほうにして置き、口を拭くときは折った内側で拭きます。口を拭くのに気を使って店のナプキンでなく自分のハンカチを使う人もいますが、これはマナー違反になってしまいます。お店が用意してくれたものはありがたく使わせてもらいましょう。食事が終わったら畳んでテーブルの上に置きます。ナイフとフォークの扱い方は基本洋食と同じで、右手にナイフ左手にフォークです。和食やお寿司で使う箸なら一度の食事で取り替えることはなく最初から最後まで同じ箸を使いますが、イタリアンに限らず洋食のコースでは一品ごとにナイフとフォークを取り替えて食事を進めます。左右に並べられているのを外側から順番に、内側のものを最後に使いましょう。まだお皿を下げられたくない、食事中ですという時はそれぞれお皿の両端に置き、ナイフとフォークを揃えて右側に置くとお皿を下げてくださいの意味になります。またイタリア料理では手で直接持って食べるトーストなども出てきますし、ナイフとフォークでは食べにくいと思ったら手を使って食べてもマナーに反することにはなりません。ガチャガチャともたついて食べるのが遅くなってしまうようなら無理をせず、手を使って食べてしまいましょう。スープはよく言われるよう、音を立てないで静かに飲みます。スプーンで手前から奥へとスープをすくい飲むのですが、音を立てないように飲むコツは飲むというよりも食べるつもりで口に付ければいいでしょう。もしお皿に載っている量が多くて食べきれないのなら、同席者と一皿を分け合って食べても大丈夫です。その場合一皿をそのまま二人で食べるのではなく、料理を取り分けてそれぞれのお皿で食べるようにします。食べかけのお皿を渡すようなことはしてはいけません。